-
12月13日研修+忘年会♪
-
2016.12.19 Monday 12:08
皆様こんにちは!
今月も研修ブログ始めます
まずは整備と営業&総務に分かれて勉強会開始です
整備は有限会社ボディーショップ貞本の貞本社長より
板金についての勉強会です
まずは座学でこのくらいの傷には大体このくらいの金額になるという
見積りが作れるよう勉強しました
その後、実車を見に行き、実際に傷の具合を確認しながら講義して頂きました
実際に触ってみて確認しています
女性整備士、熊谷さんも真剣そのものです
営業と総務は自動車保険についての話し合いをしました
弊社は自動車保険にも力を入れています。
というのも弊社でお車をご購入頂いたお客様に破産して頂きたくない!!
安心してカーライフを楽しんで頂きたい!!という強い思いがあるからです
その都度、今の自動車保険の条件で安心して乗ることが出来ているのかを
スムーズにお話するには営業、総務ともにどの様に動いたらいいのかを話し合いました
お昼は各委員会に分かれての昼食です
私達のチームはガストでそれぞれ好きな
メニューを頼みました
お昼休憩後は最近、新入社員がたくさん入社したこともあり、
社長直々に会社の概要などのセミナー講座開催です!
熱意の込もった社長の考え方、思いに私達、新入社員もますます
やる気がみなぎりました
!!!
研修の後はお楽しみの毎年恒例忘年会です!!
今年も去年と同様、焼肉平和園様にお世話になりました!
お肉の種類が豊富でしかも大量!
キムチやチジミなどの一品もとてもおいしかったです
黒田さんの軽快な
司会進行で各店の店長挨拶、乾杯の流れで始まりました
!
魚住店店長、雨宮さん
大久保店店長、冨士さん
新店舗の舞子坂店店長、高野さん
そしてフレッシュな新入社員の挨拶の様子です
広〜い宴会場をいつもありがとうございます
ほろ酔いの丸尾さんです
お腹が満たされ始めた頃、従業員による出し物大会開始です
今流行りの恋ダンスを踊ったり
目隠しして調味料を当てるゲームをしたりと盛り上がりましたよ
目隠し用のアイマスクが似合いすぎです
タイツ引っ張り合いっこ!!誰が誰だか分りません
中でも宴会隊長のチームは今年もとっても目立っておりました
昨年はドラえもんになりきっていた新居さんが今年はプーさんで登場です!
全身タイツがサウナ状態
だったようで汗だくになりながら場を盛り上げてくれました!!
そして現金がかかったじゃんけん大会ももちろん盛り上がり
社長の挨拶でお開きとなりました
初めは緊張
していた新入社員のわたしも気づいたらとても楽しんでおり、
他の従業員の方の新たな一面
を発見できる素敵な会でした
また次の日から
全てはお客様の満足度を高める為に
従業員一同、日々は励んで参ります!!
当社の取り組みに興味を持って頂いた方、ご賛同頂ける方で、
アドバイス・質問などございましたら、意見いただけたらと思います。
また毎月第3火曜日に「自動車販売 お客様満足向上研究会」と称しまして、
研修&勉強会を実施しております!
同業種の方・異業種の方、ご関心を持って頂けた方は参加してみませんか??
メール・お電話にてお問い合わせ下さい
ツイッターもよろしくお願いいたします
ダイハツ大久保 dan_okubo
ダイハツ魚 住 dan_uozumi
Facebook 開設しました!
株式会社 ダイハツ明石西
よろしくお願いいたします -
Comment
-
Trackback
- http://blog.d-akashinishi.com/trackback/64