-
8月7日★☆経営計画発表会☆★
-
2018.08.20 Monday 16:36
皆様こんにちは!(^^)!
今回の研修ブログは
経営計画発表会です♪
ダイハツ明石西の18期が終わり
19期のスタートです:-)
ここまでこられたのも皆様のおかげです(^^)/
ありがとうございます★
今年の司会は
魚住店 広瀬さん
大久保店 熊谷さん
2人で協力して進めてくださいました(*^^)v
まずは、いつものように
従業員全員で経営理念の唱和
からのスタートです(^◇^)
次に、社長からの19期の方針などが
社員全員に伝えられました!
18期はダイハツ明石西にとって
いろんな変化があったこと、
悪いことも良いこともあったが
最終的にいいことのほう多いという結果に(^○^)
他にも、19期の経営計画書も配られ
少し変わったところもあるのでもう一度みんなで
再確認のため見直したりしました( ..)φメモメモ
次に店長・工場長・幹部所信です★
魚住店 雨宮店長
経営規範についてお話してくださいました♪
表を見ながらみんながわかりやすいように
かみ砕いて説明してくださいました。
大久保店 富士店長
ダイハツ明石西の組織図について
誰からどのように伝えていくのかなど
再確認にもとてもいい機会になりました(^^)/
魚住店 幹部 川原さん
新車・中古車の販売台数について
18期の結果、19期の目標どうしていけばいいのか
などのお話をしてくださいました( ..)φメモメモ
魚住店 三里工場長
車検台数・粗利計画について
お話してくださいました★
車検の件数を増やすには
粗利益を増やすためには
ワンダフルパスポートに加入していただくためには
といろいろと考えを教えてくださいました:)
大久保店 黒田工場長・保険課
三里工場長のお話とさらに
保険の事も保険課として
お話してくださいました!(^^)!
毎週の保険の勉強会の体制も変わったので
これからさらに期待していてください:)
次に
18期の各委員会活動の発表です(^^)/
トップバッターは、、、
お客様感動委員会
大久保店 井川君
CSアンケートトップ10入りを
目指してCSアンケートをもとに
ダイハツ明石西をよくしていこう★
という活動を行っています:)
従業員感動委員会
魚住店 熊田君
月に一回ありがとうカード
(従業員同士で、ありがとう
気付きなどを伝える)の集計をして
会議にて一番書かれた人
一番書いた人を発表します(♪
従業員間でありがとうを伝える事で
仕事が円滑に回るようにしています(^^)/
広報委員会
大久保店 新居さん
HPの更新・アプリにてメッセージの発信
ブログのアクセス数の集計を主に活動を
行っています(^○^)-★
アプリインストールされてる方は
メッセージ届いた事があると思います!
商品開発委員会
大久保店 正崎さん
お客様に良い商品を提供できるように
新しい商品で何か良いものがないか
みんなで意見を出し合いお客様に良い商品を
提供させて頂いてます<(_ _)>
改善委員会
大久保店 井上さん
2店舗の最も早い出社時間
最も遅い退社時間を調べて、
少しでも早く退社できるように
促します( ..)φみんなで協力して
残業しなくていいように活動しています!
イベント委員会
大久保店 菅野さん
イベント時の出し物の手配や
何をするのか考えたりお客様
時には、従業員に喜んで頂けるよう
司会をしたりして下さってます(^^)/
資格・禁煙委員
従業員が成長できるように
資格を取る機会や、外部の研修等
探してチャンスを与えて下さいます☆
スキルアップの為にいろんな
研修を探して下さってます(^_-)-☆
今回資格・禁煙委員会賜物で
今回喫煙者0という結果になってました:)
委員会活動の報告は、
これで終了です(^○^)♪
実は、発表会の合間に
後ろで従業員の家族の似顔絵も★☆
お子さんも退屈しなくていいように
イベント委員会の方が手配して下さってました(♪
懇親会の席に移動する途中にパシャリ★
とってもいい眺めでした:-)
懇親会は
イベント委員会が進行して下さいました(^_-)
今期の始まりの乾杯の音頭は
三里工場長の言葉でスタート★☆
バイキング形式なので
行列が出来ていました(・o・)!!
みんな席に着き、
従業員感動委員会からの出し物が始まりました:)
嘘発見器という機械を使い
何人かに質問をしていました(゜o゜)
トップバッターは社長です★
嘘発見器に興味しんしんでした:)!!
嘘発見器をつけて
質問をして、答えが嘘だと判断されたら
電気がビリビリ流れるみたいです(+_+)
魚住店からは、雨宮店長が(^o^)
子供たちも興味しんしんで、
目の前まで見に行ってました!!
専務も
出てきて嘘発見器にかけられてました^m^
三里さんも
ビリビリしないか心配で覗き込んで
いました(・o・)!!
経営計画発表会で
司会をして下さってた広瀬さんも
選ばれてました(^u^)
この後も何人か、
あたってたのですがなぜか
後からよく考えてみると…
魚住店のメンバーばっかりでした(・o・)w
イベント委員が
マジシャンも呼んでくれていたので
みんなでマジック観賞をしました★☆
マジックを見る機会がなかなかないので
私も子供たちに交じって前まで行って
観賞させてもらいました(^^)/♪
近くで見てもまったく何がどうなっているのか
わからなかったです(@_@;)
最後には、お子さんにも手伝ってもらい
1つのマジックを成功させていました★
出し物はこんな感じで終了し、
毎回恒例の社長の誕生日に
花束と観葉植物をプレゼントも
行われました(♪
そして、今年の社長賞は
魚住店営業の川原さんでした★☆
みんなが机でくつろいでいる様子も
写真に収めてみました(^u^)
こんな感じで、
みんなで19期も頑張って行きたいと思います
皆さまこれからもあったかく
見守っていて下さい<(_ _)>
よろしくお願い致します(♪
当社の取組に興味を持っていただいた方、ご賛同いただける方で、
アドバイス・質問などございましたら、意見いただけたらと思います。
また毎月第3火曜日に「自動車販売 お客様満足向上研究会」と
称しまして、研修&勉強会を実施しております!
同業種の方・異業種の方、ご関心を持っていただいた方は
参加してみませんか??
メール・お電話にてお問い合わせ下さい -
Comment
-
Trackback
- http://blog.d-akashinishi.com/trackback/86